
新鏡面メッキシステム
ミラルフレ
お手軽にメッキ調塗装ができる!!
鏡面率の違いに感動!!
Pick up アイテム
新鏡面メッキシステム「ミラルフレ」
1)高い鏡面率miralufureは高い鏡面率持ち様々な用途に
合わせたデザインに対応いたします。
2)工程数1/3に大幅カット従来のメッキ塗装システムとは
異なり工程数が少なく効率よく施工することができます。
3)とまり抜群色どまりが良く、薄膜での塗装になります。
4)高い塗装品質新型ナノテクノロジーにより従来の
銀鏡反応に比べて、安定した銀膜が形成されます。
5)専用設備は不要いりません。専用設備はなくても、
手軽にmiralufureを施工することができます

ミラルフレは熱反応により鏡面率の高い塗装を施すことができます。
私共も様々な試行錯誤行いながらミラルフレを商品化することができました。
ミラルフレを使用しサンプルデモ品作成にあたりお見苦しい所等はございますが
動画を撮影いたしました。
動画撮影時の内容と注意点を補足致します。
【下地調整】
サンプルデモ品に関してはミッチャクロンマルチスプレー吹き付けております。
【工程①ミラルフ下地調整材塗装】
ミラルフレ下地調整材 ベースと硬化剤を6:1で混合し
混ぜ合わせた下地調整材の重量の、40%重量の希釈剤を入れ薄めます。
①-1「ミラルフ下地調整材吹付け」
エアブラシで黒いツヤが出るように塗装(垂れないように)します。
明るい所で黒く色がとまっているか(透けていないか)確認行う。
①-2「乾燥」
10分ほど常温で放置し高温食器乾燥機にて乾燥
80℃(物体温度) X 30分 プラスチック素材の変形温度ギリギリなので
赤外線温度計等で温度を見ながら乾燥させます。
乾燥後、物体温度が常温になるまで冷やします。
注意・・・下地調整材を塗装後は塗装面を触ることができません。
触ると指紋等がミラルフレベース塗装した時、跡が出てきます。
クリヤー塗装乾燥後までは触れることはできません。
【工程②ミラルフレ塗装】
ミラルフレは希釈せずにそのまま塗装します。
②-1「ミラルフレ吹付け」
ミラルフレは薄膜で塗装を施します。エア圧高めガンは早く動かしてください。
明るい所で拭き残しがないか確認してください。
一度に厚吹きすると塗料きわにシミができます。
②-2「乾燥」
10分ほど常温で放置し高温食器乾燥機にて乾燥
60℃(物体温度) X 30分 乾燥してください。
乾燥後、物体温度が常温になるまで冷やします。
【工程③クリヤー塗装】
ミラルフレクリヤー ベースと硬化剤を20:1で混合し
混ぜ合わせたクリヤーの重量の、40%重量の希釈剤を入れ薄めます。
③-1「クリヤー吹付け」
クリヤーを塗装します。重ね厚吹きはしないでください。
重ね吹きの際は1工程間隔1分〜2分置い塗装してください。
③-2「乾燥」
10分ほど常温で放置し高温食器乾燥機にて乾燥
80℃(物体温度) X 30分 乾燥します。
赤外線温度計等あると便利です。
下地調整剤は塗装面が凸凹にならないように塗装すると鏡面率が上がります。
下地調整剤→ミラルフレ→クリヤーの各工程を1日づつ行うことができます。
熱反応を利用しますので,熱が不足しますとミラルフレ塗装後に黒くなったり、
青黒くなったりする事があります。
*塗装上の注意
塗装時には室内の換気行いマスクを使用してください。
乾燥時には室内の換気行い乾燥を行ってください。
How to 『miralufure』
下塗り調整剤 硬化剤 14g
下塗り調整剤 希釈剤 80g
ミラルフレベース 40g
クリヤー ベース 80g
クリヤー 硬化剤 10g
クリヤー 希釈剤 45g
ミラルフレライトセット
ミラルフレライトセットで60cm×60cm塗装できるセット内容になります。
¥6,450- 税別
ミラルフレライトセット
エアブラシ
乾燥器 高温型食器乾燥器等
赤外線温度計 温度管理に便利
必要なアイテム
YOU TUBE / Facebook 等もご覧ください。
Products
あれば便利なアイテムを集めてみました。
お求め易い、数量と価格です。
Let's Try



ただいまお客様のミラルフレを、お使い頂きました作品募集中です。

ネクサスでは、様々な塗料にまつわる商品取り扱っております。
ミラルフレ・ホビー・Diy・車輌・建築・工業と色に関するプロショップを
目指して様々なお客様目線のご提案ができるよう努力してまいります。
様々な商品ラインナップを増やしてまいりますので今後ともよろしくお願いいたします。